[WEEK11]Pats - Jets また首位対決! ― 2008/11/14 09:46
[WEEK11]Pats - Jets また首位対決です。
先週WEEK10はBillsとのAFC東の首位対決でした。WEEK10開始前はPats、Bills、Jets3チームが首位でした。勝利を収めたPatsとJets。今週はそのPatsとJetsの対戦です。(ブレィディがいれば新旧スーパーQB対決となったのでしょうか、PatsのQBはキャセールですので、それはなし)
Patsファンの皆さんはすでにご存知だと思いますが、Patsはけが人続出でこのゲームも十分な戦力とはいえません。
フットボールで勝つためには、当然個人個人の技能が高くなくてはいけませんが、作戦・戦略も非常に重要です。一つ一つのプレイごとにオフェンス、ディフェンスともベンチから指示が出ます。その指示を受けた上で攻守ともフォーメーションを決めます。そのためベンチの指示、ベンチの判断、ベンチの情報収集・分析は非常に重要です。極端な話し、ベンチからのすべての指示があたれば、選手の技能が多少劣っていても勝てます。(選手の技能の差も考慮に入れてベンチは指示を出します)フィールド上のプレイヤーのとっさの判断も重要ですが、勝敗にベンチの判断は大きくかかわってきます。
そのため、Patsにけが人続出でも、そんなに悲観する必要なし!
絶対ダイジョウブ。WEEK11も勝ちます。
ところで、このWEEK11・Pats-Jets戦は現地11/13(木)20:15にキックオフです。NFLはMNF(マンデイ・ナイト・フットボール)以外は基本的に日曜日に試合が行われますが、時々木曜日や金曜日に試合があります。この試合もそのひとつでしょうね。たぶん何か由来があるんだと思います。
現地11/13(木)20:15は日本時間11/14(金)10:15、そうまもなキックオフを迎えます。
KJの今日の仕事は遅番(ラッキー!)なので、このままnfl.comのGameCenter(いわゆるガメセン)で応援します。
先週WEEK10はBillsとのAFC東の首位対決でした。WEEK10開始前はPats、Bills、Jets3チームが首位でした。勝利を収めたPatsとJets。今週はそのPatsとJetsの対戦です。(ブレィディがいれば新旧スーパーQB対決となったのでしょうか、PatsのQBはキャセールですので、それはなし)
Patsファンの皆さんはすでにご存知だと思いますが、Patsはけが人続出でこのゲームも十分な戦力とはいえません。
フットボールで勝つためには、当然個人個人の技能が高くなくてはいけませんが、作戦・戦略も非常に重要です。一つ一つのプレイごとにオフェンス、ディフェンスともベンチから指示が出ます。その指示を受けた上で攻守ともフォーメーションを決めます。そのためベンチの指示、ベンチの判断、ベンチの情報収集・分析は非常に重要です。極端な話し、ベンチからのすべての指示があたれば、選手の技能が多少劣っていても勝てます。(選手の技能の差も考慮に入れてベンチは指示を出します)フィールド上のプレイヤーのとっさの判断も重要ですが、勝敗にベンチの判断は大きくかかわってきます。
そのため、Patsにけが人続出でも、そんなに悲観する必要なし!
絶対ダイジョウブ。WEEK11も勝ちます。
ところで、このWEEK11・Pats-Jets戦は現地11/13(木)20:15にキックオフです。NFLはMNF(マンデイ・ナイト・フットボール)以外は基本的に日曜日に試合が行われますが、時々木曜日や金曜日に試合があります。この試合もそのひとつでしょうね。たぶん何か由来があるんだと思います。
現地11/13(木)20:15は日本時間11/14(金)10:15、そうまもなキックオフを迎えます。
KJの今日の仕事は遅番(ラッキー!)なので、このままnfl.comのGameCenter(いわゆるガメセン)で応援します。
次は「クライマーズ・ハイ」読みます ― 2008/11/14 11:35

次は「クライマーズ・ハイ」読みます。
現在読んでいるのは、「狙撃」(B・フリーマントル)。そして、「問題な日本語」。さらに「続弾!問題な日本語」も読む予定です。
3冊全部読んでそれから「クライマーズ・ハイ」を読むということではありません。KJは同時に何冊も読むので、とりあえず「狙撃」が終わったら「クライマーズ・ハイ」に行きます。・・・ついにきたか。楽しみ。
一方、「問題な日本語」もいいですね。ちょっといろいろな理由があってしばらく手元にありませんでしたが、最近復活!(みごと!!)ウヒョー、言葉・日本語って楽しい!これはお勧めです。
現在読んでいるのは、「狙撃」(B・フリーマントル)。そして、「問題な日本語」。さらに「続弾!問題な日本語」も読む予定です。
3冊全部読んでそれから「クライマーズ・ハイ」を読むということではありません。KJは同時に何冊も読むので、とりあえず「狙撃」が終わったら「クライマーズ・ハイ」に行きます。・・・ついにきたか。楽しみ。
一方、「問題な日本語」もいいですね。ちょっといろいろな理由があってしばらく手元にありませんでしたが、最近復活!(みごと!!)ウヒョー、言葉・日本語って楽しい!これはお勧めです。
[WEEK11]Pats - Jets 前半終了、11点ビハインド ― 2008/11/14 11:53
[WEEK11]Pats 13 - 24 Jets。前半終了です。
1Q、Jetsに先制されたことはまだいいが、2QのキックリターンTD(92ヤード)を決められたのはイカン!
さらに、ファーブの2本目のTDパスが決まり、これで6 - 24と18点差とされてしまった。
しかし2Q残り20秒で、キャセールからギャフニーへTDパスがとおりこれで13 - 24と流れを引き戻しました。
後半踏ん張って、絶対に逆転です。
1Q、Jetsに先制されたことはまだいいが、2QのキックリターンTD(92ヤード)を決められたのはイカン!
さらに、ファーブの2本目のTDパスが決まり、これで6 - 24と18点差とされてしまった。
しかし2Q残り20秒で、キャセールからギャフニーへTDパスがとおりこれで13 - 24と流れを引き戻しました。
後半踏ん張って、絶対に逆転です。
[WEEK11]Pats - Jets キター!4Q残り8秒 ― 2008/11/14 12:38
[WEEK11]Pats - Jets キター!4Q残り8秒
Pats 24 - 31 Jets。Patsが7点ビハインドの4Q残り8秒。
キャセールからモスへのTDパスがヒット。きた。
しかしOfficialReviewとなりました。・・・むむむ、ヨッシャ。TDが認められて30 - 31。さらにポイントアフターTDが決まって31-31と同点に。残り1秒ありますがおそらくOverTime(延長)に入るでしょう。
このパスでキャセールは400yds、3TD。成功率は30/51(約60%)とやや低めですが、 400yds、サックゼロ、インターセプトゼロは十分すぎる成績です。
さてOverTime始まったようです。残念ながらJetsの攻撃からです。
まずしっかりと守って行きましょう。
Pats 24 - 31 Jets。Patsが7点ビハインドの4Q残り8秒。
キャセールからモスへのTDパスがヒット。きた。
しかしOfficialReviewとなりました。・・・むむむ、ヨッシャ。TDが認められて30 - 31。さらにポイントアフターTDが決まって31-31と同点に。残り1秒ありますがおそらくOverTime(延長)に入るでしょう。
このパスでキャセールは400yds、3TD。成功率は30/51(約60%)とやや低めですが、 400yds、サックゼロ、インターセプトゼロは十分すぎる成績です。
さてOverTime始まったようです。残念ながらJetsの攻撃からです。
まずしっかりと守って行きましょう。