文庫本カバーはどうしていますか? ― 2009/01/08 09:31
DKJD! (どうもKJです。!)
久しぶりに銭金・アリタ風オープニングです。でも銭金って番組のことは皆なすっかり忘れていますよね。KJの記憶の中でもかなり奥のほうにあってほとんど思い出しませんでした。先日クリーム・上田がやっている人気番組でどこかの島の大家族貧乏生活をレポートしているのを見ました。これってなんだか懐かしいと思いつつ。そうすっかり銭金モード。遠慮ない突っ込み全開でぶった切っていました。上田、怖い。
・・・・と有田ではなく上田で銭金を思い出したのですが、KJは上田オープニングトークよりも有田オープニングのほうが断然お気に入りなのです。そこでDKJD!ということでよろしく。
さて本題です。皆さん文庫本カバーはどうしていますか?
KJの読書時間の1/3以上が通勤中だと思います。大切な文庫本はバックにつめて出し入れするだけでもそれなりにダメージを受けます。他の荷物も同じバックに入れていますので、それらとこすれてさらにダメージが。やはり文庫本カバーは必須ですよね。しかし書店でつけてくれるカバーはいまひとつ・・。それに、そのカバーをそのままつけているとドレが何の本なのかわからんしね。そこで、テキトーにA4用紙を折って文庫版カバーにしています。印刷ミスしたものやテスト印刷したA4紙を使って(印刷した面は内側にして)ブックカバーにします。微妙に透けて見える内側の印刷したものから文庫本を特定。
でも最近ちょっと飽きてきました。これはオリジナルのブックカバーをつくるしかない。KJT!(KJ作ります!)です。
まずは参考になりそうなサイトをぐぐっとググリます。そこで見つけたのがこのサイト。
・ブックカバーのダウンロード&セレクトショップ BOOKWRAPPERS!
http://www15.ocn.ne.jp/~wrapper/index.html
・読み物ナビ-ブックカバー無料ダウンロード
http://www.yomimononavi.net/site/bookcover-download.htm
(↑コチラはリンク集です。)
おおいい感じ。コレを参考にしてと、いやもうココのカバーをそのまま使っちゃえばいいじゃんて感じもしてきた。
久しぶりに銭金・アリタ風オープニングです。でも銭金って番組のことは皆なすっかり忘れていますよね。KJの記憶の中でもかなり奥のほうにあってほとんど思い出しませんでした。先日クリーム・上田がやっている人気番組でどこかの島の大家族貧乏生活をレポートしているのを見ました。これってなんだか懐かしいと思いつつ。そうすっかり銭金モード。遠慮ない突っ込み全開でぶった切っていました。上田、怖い。
・・・・と有田ではなく上田で銭金を思い出したのですが、KJは上田オープニングトークよりも有田オープニングのほうが断然お気に入りなのです。そこでDKJD!ということでよろしく。
さて本題です。皆さん文庫本カバーはどうしていますか?
KJの読書時間の1/3以上が通勤中だと思います。大切な文庫本はバックにつめて出し入れするだけでもそれなりにダメージを受けます。他の荷物も同じバックに入れていますので、それらとこすれてさらにダメージが。やはり文庫本カバーは必須ですよね。しかし書店でつけてくれるカバーはいまひとつ・・。それに、そのカバーをそのままつけているとドレが何の本なのかわからんしね。そこで、テキトーにA4用紙を折って文庫版カバーにしています。印刷ミスしたものやテスト印刷したA4紙を使って(印刷した面は内側にして)ブックカバーにします。微妙に透けて見える内側の印刷したものから文庫本を特定。
でも最近ちょっと飽きてきました。これはオリジナルのブックカバーをつくるしかない。KJT!(KJ作ります!)です。
まずは参考になりそうなサイトをぐぐっとググリます。そこで見つけたのがこのサイト。
・ブックカバーのダウンロード&セレクトショップ BOOKWRAPPERS!
http://www15.ocn.ne.jp/~wrapper/index.html
・読み物ナビ-ブックカバー無料ダウンロード
http://www.yomimononavi.net/site/bookcover-download.htm
(↑コチラはリンク集です。)
おおいい感じ。コレを参考にしてと、いやもうココのカバーをそのまま使っちゃえばいいじゃんて感じもしてきた。