2011/09/09 blogデザイン変更

大乱闘スマッシュブラザーズX2008/01/05 21:49

(スマブラ拳!! http://www.smashbros.com/jp/

1月24日が楽しみですね。
その日に何が?って。あーた、スマブラXの発売日ですよ。

発売当日にかわなきゃだめってほどじゃないのでアマゾンで買おうと思っています。我が家でも最近ふたたびスマブラDXをプレイしていて、スマブラXへの準備も徐々に整いつつあります。いつスマブラXが来てもダイジョウブ!
ただKJはスマブラが好きなだけでそれほどプレイをやりこんではいないのでそんなに強くはないけどね。それはさておき今回はソニックにメタナイトも登場とあって本当に楽しみにしています。

スマブラDXはゲーム・キューブのソフトだけどWiiでプレイしています。しかし最近Wiiで一番盛り上がっているのはスーパーマリオブラザーズ(バーチャルコンソール)。うちのパートナーが大のマリオファンだから。しかしKJは一面のクッパも倒せない・・・

関係ないから、そんなの関係ないから♪2008/01/07 22:04

関係ないから、そんなの関係ないから♪って山崎邦正が加藤浩次に授けた新ギャグです。(山崎邦正20周年番組の中の1コーナー)

ほとんどヒットのない山崎のギャグ。しかしこれは我が家で大ヒットです。「関係ないから、そんなの関係ないから♪」と繰り返しながら単調な振り付けで踊り続ける姿は、別の芸人さんを思い浮かべるかもしれませんが、こちらのほうが楽しくて絶対に親しみやすいと思う。これなら小学校も幼稚園、保育園も禁止にすることはないはず。またそのギャグを一生懸命やる加藤の姿をみて、加藤もまだ芸人魂は捨てていないことを確信しました。加藤がんばれ!

この時の山崎と加藤にもう一人ココリコ田中が絡んでいました。実は加藤も田中も応援しているの正直山崎はどうでも良かったのですが、この「関係ないから、そんなの関係ないから♪」はカナリききました。ことしは山崎も応援することにしよう。

モン・サン=ミシェル2008/01/07 22:22

モン・サン=ミシェルです。
小説「古い骨」にでてくる世界遺産にも登録されている有名な修道院です。

ちょっとこの写真ではわかりにくいと思いますが、非常に遠浅な海に突き出すような感じの場所に立てられています。「古い骨」の表紙がとても印象的だったために、TVでモン・サン=ミシェルを取り上げているとほとんどチェックしています。

ところで、そんなモン・サン=ミシェルもふくめたなかなか良い画像を提供してくださっているサイトがあります。『高間亮行 世界遺産日記』(http://takama.travel-way.net/)です。
欧米の小説(おもにミステリー、アクション中心です)を読んでいるといろんな観光名所がでてきます。(日本の2時間ドラマと同じようなもん?)そんなときの、こういったサイトでその舞台となった風景をみるとイメージが膨らみますね。

ちなみに一番最近読んだのは「ゴッホは欺く」(J・アーチャー)です。この小説はいろいろ気が利いた部分が詰め込まれていますが、やや小ぶりな印象でした。しかしアーチャーらしさはたっぷりです。アーチャーを引っ張り出して読みたくなった。

ワイルドカード・プレイオフ2008/01/09 22:13

来週はディヴィジョナル・プレイオフが行われます。
対戦は以下のようになっています。

 1月12日(土)
 NFC シーホークス vs パッカーズ
 AFC ジャガーズ vs ペイトリオッツ

 1月13日(日)
 AFC チャージャーズ vs コルツ
 NFC ジャイアンツ vs カウボーイズ

 このゲームで勝利を収めたチームがカンファレンスファイナルに進みます。詳細な戦力分析などはできませんがKJの勝手な予想では、AFCではコルツ VS ペイトリオッツ、ジャイアンツ VS パッカ-ズの対戦になるのではないかと思います。
 ペイトリオッツはジャガーズの強力なランフェンスをどうやって封じ込むか?が焦点ですね。後半にランオフェンスが強いジャガーズリードだと、時間をうまくコントロールされてしまいやや苦しむ展開になるかも。しかしここは絶対にペイトリオッツ以外にありません。そしてチャージャーズとコルツですが、正直どちらが勝利するかまったくわかりません。しかし希望としては、ペイトリオッツは昨年のPOでコルツに負けていますので、今年はレギュラーシーズンに勝っていますがさらにもうひとつカンファレンスファイナルでもコルツを破ってSuperBowlに進んでほしい。
 NFCはジャイアンツ VS パッカーズかなと。まずシーホークス vs パッカーズですが今シーズンのファーブの出来はすばらしい。ここでも絶対にやってくれるはず。そこでどちらのチームも良くわかりませんがパッカーズが勝つような気がします。そしてジャイアンツ vs カウボーイズ戦ですが、カウボーイズはロモの出来しだい、ジャイアンツもE・マニングの出来しだい。どちらもどちらですがジャイアンツがWEEK17やワイルドカードプレイオフのようなパフォーマンスを発揮できればカウボーイズはかなり苦しいですね。どちらのQBも安定感がいまいちですがここはE・マニングの出来がすばらしくよくカウボーイズはロモに加えてTOもやや安定感にかけるのでジャイアンツを推します。
 勝負はやってみないとわかりませんし、KJもあまり詳しいことはわかりませんので半分当たっていれば良いと思います。しかしペイトリオッツは絶対に勝ちます。
更新時刻: