2011/09/09 blogデザイン変更

モン・サン=ミシェル2008/01/07 22:22

モン・サン=ミシェルです。
小説「古い骨」にでてくる世界遺産にも登録されている有名な修道院です。

ちょっとこの写真ではわかりにくいと思いますが、非常に遠浅な海に突き出すような感じの場所に立てられています。「古い骨」の表紙がとても印象的だったために、TVでモン・サン=ミシェルを取り上げているとほとんどチェックしています。

ところで、そんなモン・サン=ミシェルもふくめたなかなか良い画像を提供してくださっているサイトがあります。『高間亮行 世界遺産日記』(http://takama.travel-way.net/)です。
欧米の小説(おもにミステリー、アクション中心です)を読んでいるといろんな観光名所がでてきます。(日本の2時間ドラマと同じようなもん?)そんなときの、こういったサイトでその舞台となった風景をみるとイメージが膨らみますね。

ちなみに一番最近読んだのは「ゴッホは欺く」(J・アーチャー)です。この小説はいろいろ気が利いた部分が詰め込まれていますが、やや小ぶりな印象でした。しかしアーチャーらしさはたっぷりです。アーチャーを引っ張り出して読みたくなった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kjiki.asablo.jp/blog/2008/01/07/2550367/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

更新時刻: