唐十 中華風酢どり ― 2008/11/13 18:28

大好きです。「中華風酢どり」
酢ドリ、これがあればご飯何杯でもお変わりできます。ビール、発泡酒、雑酒も進みます。
でも、おなじ唐十でもお店によってちょっと違いがあるみたいです。今日話に聞いたところでは、から揚げに絡めている中華風甘酢にネギが入っているお店と入っていないお店があるとのこと。
なんですと!
ちなみにウチの最寄にあるショッピングモールに入っている唐十で売っているのは"ネギ入り"の酢ドリ。ちょっと離れたところにある別のショッピングモールに入っている唐十では"ネギなし"酢ドリ・・・。
ずっと"ネギ入り"しか食べたことがなかったので、"ネギなし"が想像できない。10年以上"ネギ入り"酢ドリ。"ネギなし"はないじゃろぅ。
酢ドリ、これがあればご飯何杯でもお変わりできます。ビール、発泡酒、雑酒も進みます。
でも、おなじ唐十でもお店によってちょっと違いがあるみたいです。今日話に聞いたところでは、から揚げに絡めている中華風甘酢にネギが入っているお店と入っていないお店があるとのこと。
なんですと!
ちなみにウチの最寄にあるショッピングモールに入っている唐十で売っているのは"ネギ入り"の酢ドリ。ちょっと離れたところにある別のショッピングモールに入っている唐十では"ネギなし"酢ドリ・・・。
ずっと"ネギ入り"しか食べたことがなかったので、"ネギなし"が想像できない。10年以上"ネギ入り"酢ドリ。"ネギなし"はないじゃろぅ。
コメント
_ marron ― 2008/11/14 01:42
_ KJ ― 2008/11/14 10:28
"酢ドリ"と"ゲソ"が大好きです。しかし"ゲソ"を食べ過ぎるとあごにきますよね。ということで、"酢ドリ"が一番です。
一番近所にある唐十は、その日の売れ具合にもよると思いますが、だいたい夕方に行ってもまだ揚げたてが出ています。揚げたて"酢ドリ"サイコーです!
KJも仕事で中津にはしばらく良く行っていた時期がありました。10年以上前ですが。そのときは鶏を食べる暇ありませんでした。パンとおにぎりとカップヌードル(カレー)ばっかり。
あー、まだお昼前だけとお腹減ってきた。
一番近所にある唐十は、その日の売れ具合にもよると思いますが、だいたい夕方に行ってもまだ揚げたてが出ています。揚げたて"酢ドリ"サイコーです!
KJも仕事で中津にはしばらく良く行っていた時期がありました。10年以上前ですが。そのときは鶏を食べる暇ありませんでした。パンとおにぎりとカップヌードル(カレー)ばっかり。
あー、まだお昼前だけとお腹減ってきた。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kjiki.asablo.jp/blog/2008/11/13/3914834/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
更新頻度がすごくてびっくりしました。
更新のプレッシャーに心が折れたブログ挫折組です(笑)
鶏大好きな鶏組合メンバーとしては、夜中に見てしまった
この写真・・・今からでも鶏を求めて走りたいくらいの衝撃が!
鶏のから揚げ、じゃなくて、KJさんは酢ドリ派なんですか?
以前の仕事で、中津(鶏のから揚げが名物らしいです)の
唐揚げ屋をひたすら回ったことがあります。
鶏好きだったら、中津お勧めですよ~
あ。考えれば考えるほど、眠れなくなりますね…鶏、とり、トリ
そうそう、少し前に横尾さんの「クライマーズ・ハイ」読みました。
他の本はまだ見たことないので、KJさんの感想を参考に
制覇したいなと思いました。