2011/09/09 blogデザイン変更

LOVE GUITAR アコースティックの響きは心に沁みる2008/11/21 08:15

LOVE GUITAR
~The Acoustic Guitar Songs~

最近のお気に入りCDのひとつです。
一曲目の「戦メリ」から最後の「カノン」まで全部ステキです。

またジャケットもいいですよね♪

このジャケットの大きな画像は下のblogからダウンロードできます。このblogを開いて左上のジャケット画像をクリックすると大きな画像が表示されます。

http://blog.livedoor.jp/moosehill/archives/50315728.html


アコースティックの響きは心に沁みます。

コメント

_ marron ― 2008/11/22 01:20

弦楽器の音色って、
寒い季節によりしっくりくる気がします。
昔はインストをまったく聞かなかったのに、
ここ数年あたしの癒しになってるんですよねぇ。
「カノン」と「デスペラード」好きにとって、
この一枚、気になります~
押尾さんのギターも久々に聴きたいなぁ。

ところで関係ないですが最近読んだお勧め本を。
横尾さんに比べるとタッチは軽いですが、
エンターテインメント性があってこういうの好きなんですよね~
もし機会があれば、ぜひ。

・森見登美彦「夜は短し 歩けよ乙女」
・伊坂幸太郎「死神の精度」
・水野敬也「夢をかなえるゾウ」

_ KJ ― 2008/11/22 01:48

日本人の名前が続きますね・・・。

「クライマーズ・ハイ」はまもなく読み終わりそうです。
この「クライマーズ・ハイ」は山屋って文字が眼に入った瞬間にきました。
いろんなヒトに勧めていますが、これは本当にホントーにお勧めです。

登場人物はいろんな人生を背負っていて、(それなりのヒトもいるけど)みんな熱いよね。

KJの毎日の仕事もナカナカ熱いですよ。


・・・ほんとうーに...

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kjiki.asablo.jp/blog/2008/11/21/3967034/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

更新時刻: