2011/09/09 blogデザイン変更

豚汁 旨し2011/10/05 21:03

今日の晩御飯は豚汁。

味噌は少なめで生姜をきかせた感じになりました。
別に狙ったわけじゃないんだけど、塩分すくなめって意識が働いてか、味見をしたときに味噌味が少なめでも十分って思いました。

しかしお代わりした豚汁には、豆板醤を軽くスプーン1/2ぐらい加えたので意味無しか。


夜がずいぶんと涼しくなったのでこれから鍋物や汁物増えそうです。

相棒 ten 10月19日(水)夜8時スタート2011/10/05 21:24

相棒_ten
相棒シーズン10のロゴは「相棒 ten」



神戸君こと(ミッチーこと)及川光博さんの結婚により、尊くん人気30%ダウンするかも。

しかし「相棒」は「相棒」、今シーズンも楽しみです。


10月19日の勤務はと、・・・やったー、休みです。


・相棒
 http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/

フライパンを曲げる?2011/10/06 10:00

フライパンを曲げる?

曲げられるの?
怪力人間なら出来るだろうけど普通の人が鍛えたくらいではダメだろう。
まず無理ですよね。


WEBでは普通の体つきのお兄さんがフライパンを曲げている動画もあり、最近はKJでも出来るのかもと思い始めています。

フライパン曲げてどうするの?って、それは古いフライパンを捨てる時にコンパクトにするため。

とりあえず上腕二頭筋と上腕三頭筋、大胸筋を鍛えよう。

「真夜中のパン屋さん」から「北京鍋」2011/10/09 07:43

真夜中のパン屋さん
「真夜中のパン屋さん」読んでいます。

当たり前のように「美味しいものを食べると幸せになる」と思っていましたが、そう感じたことがない人もいるのかもしれない。多分いるんでしょうね。


本屋さんでタイトルと目次だけみて買いましたが、大正解だったようです。
(まだ読み始めたばかりですが)

ただパン作りの場面を読むと少し胸が締め付けられるような気がします。
でも、これいいですね。


美味しいものといえば中華なべが欲しくて欲しくて欲しくて、とっても欲しいのです。

片手の北京鍋のほう。金属を打ち出してつくる「山田工業所 鉄 打出片手中華鍋」がよさそうです。大量生産むけのプレスではなく打ち出しでつくると、金属が薄くなり軽い鍋が出来るそうです。KJにとってはあまり鍋の軽い重いは気になりませんが(逆に重いほうが嬉しいかも)、家人が使うことを考えると軽いほうがいいですよね、たぶん。

ずいぶん前にかった北京鍋はいつかの引越しのときに処分したみたいなので、しばらくウチには北京鍋がありませんでした。しかし、やはり一家にひとつ北京鍋、これ必要です。

CHAMELEON II STORM GORE-TEX®2011/10/11 06:43

CHAMELEON II STORM GORE-TEX®
CHAMELEON II STORM GORE-TEX®


昨日届きました。

KJが履いていたCHAMELEON IIはもうクタクタのボロボロ。
そろそろ新しい靴を買わねばと思っていろいろと考えた結果、凄く気に入って買った同じモデル(色も同じ)を注文して昨日到着。

新品なのでまだ足にはフィットしていませんが、逆にかっちりとした履き心地が新鮮。


名前は「ギンジ」にしました。


・CHAMELEON II STORM GORE-TEX® - MERRELL アイテム紹介
 http://www.merrell.jp/product/outventure/CHAMELEONIISTORMGORETEX.html
更新時刻: