そろそろ春、かも その3 ― 2009/03/19 04:30
ほんの少しだけ近所の桜の木に花が咲いていました。
昨日この木の下を通るときに良く見てみると、沢山つぼみがついている中で、一つか二つだけ花が咲いていました。やはり桜の花ってキレイですね。
暖かい日が続くそうですので今週末の3連休にかなり咲いていると思います。
この桜はTVなどでよく見かけるソメイヨシノではないみたい。もっと花の色が濃くて、全体として、クッキリとした印象の桜です。
少し離れたところに並んで立っているのは良く見るサクラ色の花をつける桜(多分、ソメイヨシノ)。しかし一本だけ立っているこの花の色が濃い桜の木のほうが印象は強いですね。
KJもそろそろお花見の計画中です。
昨日この木の下を通るときに良く見てみると、沢山つぼみがついている中で、一つか二つだけ花が咲いていました。やはり桜の花ってキレイですね。
暖かい日が続くそうですので今週末の3連休にかなり咲いていると思います。
この桜はTVなどでよく見かけるソメイヨシノではないみたい。もっと花の色が濃くて、全体として、クッキリとした印象の桜です。
少し離れたところに並んで立っているのは良く見るサクラ色の花をつける桜(多分、ソメイヨシノ)。しかし一本だけ立っているこの花の色が濃い桜の木のほうが印象は強いですね。
KJもそろそろお花見の計画中です。
科学捜査研究所・文書鑑定の女 ― 2009/03/19 05:03
科学捜査研究所・文書鑑定の女 死体の顔に書かれた謎の文字!
主役は警視庁科学捜査研究所の文書鑑定科・小山内夕香役の羽田美智子。KJの中での羽田さんは悪女役のイメージが強いのですが、ここでは警察側、犯人を捕まえる側です。
タイトルの「文書鑑定」が気になって録画したのですが、コミカルな部分もあり、気軽に見て楽しめるドラマでした。
タイトルだけでドラマを録画するかどうか決めるのって、本屋さんでの本選びに似ている気がする。DVDデッキに録画して最後は消していくのでお金がかかるわけではないのですが、番組一覧でパッとタイトルと出演者などの情報をだけみて、数秒で判断するところは本を買うときと一緒ですよね。期待通りだととてもうれしい。
科学捜査研究所・文書鑑定の女のシリーズは、wikipediaによると2002年から放送されているとあります。今まで見たことないけどなぁ・・・。さらにWikipediaの情報を読んでいくと、2002年から2006年まで2年おきに3作しか放送されていない。そうか・・・、シリーズといっても次に小山内夕香を観ることはしばらくなさそう。ちょっと残念。
・科学捜査研究所・文書鑑定の女 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E3%83%BB%E6%96%87%E6%9B%B8%E9%91%91%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%A5%B3
主役は警視庁科学捜査研究所の文書鑑定科・小山内夕香役の羽田美智子。KJの中での羽田さんは悪女役のイメージが強いのですが、ここでは警察側、犯人を捕まえる側です。
タイトルの「文書鑑定」が気になって録画したのですが、コミカルな部分もあり、気軽に見て楽しめるドラマでした。
タイトルだけでドラマを録画するかどうか決めるのって、本屋さんでの本選びに似ている気がする。DVDデッキに録画して最後は消していくのでお金がかかるわけではないのですが、番組一覧でパッとタイトルと出演者などの情報をだけみて、数秒で判断するところは本を買うときと一緒ですよね。期待通りだととてもうれしい。
科学捜査研究所・文書鑑定の女のシリーズは、wikipediaによると2002年から放送されているとあります。今まで見たことないけどなぁ・・・。さらにWikipediaの情報を読んでいくと、2002年から2006年まで2年おきに3作しか放送されていない。そうか・・・、シリーズといっても次に小山内夕香を観ることはしばらくなさそう。ちょっと残念。
・科学捜査研究所・文書鑑定の女 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E3%83%BB%E6%96%87%E6%9B%B8%E9%91%91%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%A5%B3
貪欲に生きるために ― 2009/03/19 22:42
いろいろな目標を達成したり、なりたい自分になるためにはストイックでなければならない。こんな事を話しながら、仕事から帰ってきました。
ある物事に貪欲に取り組むためには、それとは違うところでストイックにならないといけない。当然沢山の目標、対象に貪欲にいくのならば、その分ストイックで無ければならない部分も多くなる・・・。
だから、幸せに健康で長生きするためには、ストイックな部分も無ければならない → 筋トレやSportsをするべきだ、と。
そういえば、学生時代にも同じようなことを言っていたような気がする。それからストイックに生きてきたのかというと、残念ながら決してそうではない。成長していませんね。
さてKJの筋トレですが、3月はウォーミングアップ程度にして、4月は50~70%、5月は70~90%にもって行く予定です。
しかし、いくら筋トレをやっても食べすぎ・飲みすぎしては意味がありません。筋トレやっても食べ過ぎるな!
今年の筋トレのキャッチフレーズは「貪欲に生きるためにはストイックになれ」、コレに決まりです。
ある物事に貪欲に取り組むためには、それとは違うところでストイックにならないといけない。当然沢山の目標、対象に貪欲にいくのならば、その分ストイックで無ければならない部分も多くなる・・・。
だから、幸せに健康で長生きするためには、ストイックな部分も無ければならない → 筋トレやSportsをするべきだ、と。
そういえば、学生時代にも同じようなことを言っていたような気がする。それからストイックに生きてきたのかというと、残念ながら決してそうではない。成長していませんね。
さてKJの筋トレですが、3月はウォーミングアップ程度にして、4月は50~70%、5月は70~90%にもって行く予定です。
しかし、いくら筋トレをやっても食べすぎ・飲みすぎしては意味がありません。筋トレやっても食べ過ぎるな!
今年の筋トレのキャッチフレーズは「貪欲に生きるためにはストイックになれ」、コレに決まりです。